運動会
11月23日(土)にふじみ野園内で保護者様参加型の運動会を実施致しました。
在園児の保護者様からご意見を頂戴しております。




-
0歳児 ママ
【満足度】 ★★★★★
運動会、お疲れ様でした。素敵な思い出を本当にありがとうございます!ちびちゃんたちが一生懸命にがんばってる姿に胸が熱くなりました。子どもが笑顔で音楽のリズムに乗ってる姿や、スピーディにハイハイする姿など、たくさん笑顔になれました。装飾や運動会で使うアイテムも丁寧で手作りで先生たちの真心が溢れていて感動しました。練習も大変だったと思いますが、大切な時間をありがとうございます。
-
1歳児 ママ
【満足度】 ★★★★★
運動会ありがとうございました。子どもは競技はあまり参加出来ませんでしたが、親の元に来たいのにダメなのが分かってて少しずつ歩み寄ってみたり、泣きながらも必死にその場で堪えているのを見て、葛藤して頑張っているんだなとよく伝わってきました。色んな感情で母は涙が止まりませんでした。家ではたけのこ体操もかみなりビリビリも踊ってくれていて、楽しみにしていたのでちょっと残念でしたが。子どもなりによく頑張ったと思います。来年はもう少し競技に参加できたらいいなと思います。先生方も本当にお疲れ様でした。
-
2歳児 ママ
【満足度】 ★★★★★
泣いて入場するかと思ってたから笑って手を振って入場してきたときはうれしかったです。手振りすぎだけど。どのプログラムと思ったより着実にこなしていくんだなーと感心しましたかみなりビリビリは可愛すぎでした。園児みんな上手でしたちゃんとフリを覚えて踊れていて成長したなーと感動しました。歌とダンスは相変わらず好きそうで、これからもたくさん覚えていって欲しいです。
-
1歳児 ママ
【満足度】 ★★★★★
先日は運動会の開催をありがとうございました。正直、室内の運動会ってどんな感じなのかなと思っていましたが、工夫を凝らした競技でとっっても楽しめました。緊張しながらも本人なりに頑張っている姿に成長も感じました。家に帰ってからも、『運動会、たのしかった!』と言っておりました。先生方のおかげで親子共々、思い出に残る良い運動会になりました。
-
0歳児 ママ
【満足度】 ★★★★★
衣装がとても素敵でした。泣かずに耐えきったこと、サンサン体操の時に手を動かしていたことなど、おじいちゃん、おばあちゃん含めて良い話題となりました。運動会を経て、家でダンスすることも増え、歌のタイミングで合いの手を打つようになったりと子どもの中で糧になっているようです。
-
2歳児 ママ
【満足度】 ★★★★★
運動会では親子参加があったり、子どもの可愛いダンスが見られたり、とても良かったです。上のクラスの子たちがやっていた組体操を家でたまに真似してやっていたので、何のことかと思っていたら運動会の組体操だったんですね!
-
1歳児 ママ
【満足度】 ★★★★★
運動会お疲れ様でした。入園の時はハイハイしていた子どもがこんなに成長しているのを見て感動しました。楽しい思い出ができました。ご準備やサポートありがとうございました。また来年も楽しみにしています。
-
1歳児 ママ
【満足度】 ★★★★★
運動会ありがとうございました。先生たちの知恵と経験が詰まった素晴らしい時間でした。お忙しい中、準備などありがとうございます。普段見れない娘の表情が何とも可愛らしかったです。